突然ですが、皆さんは、普段飲み物をどこで買っていますか?
節約を考えると家から飲み物を持って行ったり、という方法もあるかと思いますが……
外で買うにしても、スーパーなどに行った方が多少は安いとはわかっていても、ついつい、手軽さに負けてコンビニや自動販売機で購入する、という方も多いのではないでしょうか。
何を隠そう、私がそうだからです(笑)
とはいえ、自動販売機で買うにしても多少は節約できる方法もあるはず……!
というわけで、今回はコカ・コーラから出ている『Coke On』というアプリを紹介したいと思います。
[sponsered link]
Coke Onってどんなアプリ?
ドリンク購入でスタンプが貯まる
お店に行くと買い物金額などに応じてスタンプやポイントがたまるカードがあったりしますが、
Coke Onはざっくり言うと、そのアプリ版という感じです。
スタンプが貯まる対象となる自販機とスマホをBluetoothで接続すると、
ドリンク1本購入につき、アプリ内で1個、スタンプが貯まっていきます。
スタンプは15個貯めるとドリンク1本分の無料チケットがもらえ、次回対象の自販機でドリンクを購入する際に使うことができます。
また、このドリンクチケットは、アプリを使っていて近くにいる友達にプレゼントすることもできます。
なお、対象の自販機が近くにあるかどうか、位置情報に基づいて検索もできます。
以下は例として新宿駅周辺の情報を検索してみたんですが、さすがに大きい駅の周りはたくさんありますね。
我が家はもう少し都心から離れているので数は減りますが、意外と家から歩いてすぐの範囲にもありました。
歩くだけでもスタンプゲット!
と、これまではドリンクを購入しないとスタンプがゲットできなかったのですが、
1週間の歩数目標を設定して歩くだけでもスタンプがゲットできる機能が追加されました。1週間の目標歩数については、以下の4段階で設定できます。
- 35,000歩(1日5,000歩)
- 49,000歩(1日7,000歩)
- 63,000歩(1日9,000歩)
- 84,000歩(1日12,000歩)
また、1万歩、10万歩などの累計歩数でも記念スタンプが貯まっていきます。
普段から健康に気を使って歩くようにしている、という方にも嬉しい機能ですね!
アプリは、iPhone版もAndroid版も出ているので、よかったらこちらからダウンロードしてみてください。
歩くだけでもポイントが貯まる便利なアプリは下記でも紹介していますので合わせてどうぞ。
Coke Onの使い方
Coke Onのアプリをダウンロードしたら、まずはスマホの位置情報とBluetoothの設定をオンにしておきます。
(位置情報はアプリ利用時のみ許可する、という設定で大丈夫です)
Coke Onに対応している自販機はコカ・コーラ社製のものを扱っている自販機で、自販機自身にCoke On対応と書かれています。
スマホと接続する場所は料金(小銭)投入口の近くが多いですね。
位置情報とBluetoothをオンにした状態でアプリを起動し、対象の自販機の接続場所に近づけるだけでも認証されます。
スマホと自販機の接続が完了して認証されたら、後は好きなドリンクを購入するだけで、スタンプも自動で貯まります。
詳しい操作方法や対象の自販機の目印などはこちらのリンクも参照してみてください。
Coke ONアプリの使い方 – スタンプ・ドリンクチケットの利用方法|Coke ON(コーク オン)
[sponsered link]
まとめ
アプリを起動して自販機にかざすだけという簡単な操作で、15本で1本ドリンクが貰える、ということで、
たまにランダムで当たりが出る自販機よりは確実でもありますし、使って損はないアプリだと思います。
まだ使っていないよ、という方、ぜひCoke Onを利用されてみてはいかがでしょうか?
[sponsered link]
この記事を書いた人:藤代あかり(@akari_fujishiro)