企画 独断と偏見による印象的な語呂合わせ 突然ですが、納豆という言葉を聞くと 「納豆(710)ネバネバ平城京」 という、藤原京から現在の奈良県奈良市・大和郡山市に位置する平城京に遷都した年の年号を覚える語呂合わせを思い出すタイプの私です。 「なんと(710)素敵な... 2020.05.27 2020.06.30 企画
企画 うどん〜優しさとあたたかさとそれぞれの色と〜 突然ですが、うどんという食べ物を思い浮かべる時、皆さんはどんな思い出や食感、味を思い浮かべるでしょうか。 思い返せば私はこれまでの人生において、あまり自ら積極的にうどんを食べてこなかったな、ということにふと気づいたのですが、 そ... 2020.05.26 2020.06.30 企画
漫画 漫画『動物のお医者さん』あらすじ・感想・レビュー 藤代あかり(@akari_fujishiro)です。 往年の名作、というのはいつ読み返しても面白く、また読み返す度に自分の年齢が上がっていることもあり、過去の自分が注目したり抱かなかった感想に出会えたりと、スルメのように何度も噛みしめ... 2020.05.19 漫画
お出かけスポット ふるさとBoxセレクション・島根県編 突然ですが先日、遠方に住む友達からこんな提案がありまて。 「ふるさとBoxを交換しない?」 ふるさとBoxというのは簡単にいうと、予算を決め、県産品・地元品などの詰め合わせたもののことのようです。 「ふるさとBox」という... 2020.05.17 2020.06.30 お出かけスポット
お出かけスポット 東京から一番遠いまち・島根県江津市 先日とある記事を読んでいて、島根県江津市が「東京から一番遠いまち」として高校の地理Aの教科書に載っていたらしい、ということを知りました。 島根県江津市は私にとってはゆかりのあるまち。 今回はそんな街へいくまでの道のりについて、検... 2020.05.15 2020.06.30 お出かけスポット企画
企画 “彼の人の香り”をひそかに楽しむ方法について考える このブログでは度々、「3000文字チャレンジ」という、その週に出されるお題に沿って、3000文字以上の記事を書こう!という企画への参加記事を投稿しています。 その「3000文字チャレンジ」ですが、中の人ことなかのさん(@nakano3... 2020.05.10 2020.06.30 企画
企画 マンガ『こどものおもちゃ』の魅力。あらすじ・感想・レビュー 今回も3000文字チャレンジという企画への参加記事となります。 というわけで、お題と企画のルールについてはこちらから↓ 今回のテーマは『マンガ』 このテーマを見た瞬間、この作品しかないよね!と思ったので、久しぶりに迷わ... 2020.05.08 2020.06.30 企画漫画
映画 映画『ホームレス ニューヨークと寝た男』あらすじ・感想・レビュー 先日友人が「これは面白い」と紹介してくれたんですが、その映画『ホームレス ニューヨークと寝た男』がいろいろと考えさせられる内容だったので、今回は紹介していこうと思います。 あなたは「家を持たない暮らし」と聞いて、どんなことを想像し、考... 2020.05.08 2020.10.04 映画
企画 夏目漱石『こころ』は誰に向けて書かれたのか 今回も3000文字チャレンジという企画への参加記事となります。 というわけで、お題と企画のルールについてはこちらから↓ 今回のテーマは『せんせい』 この文字を見て、あなたはどんな漢字変換を思い浮かべますか? というわ... 2020.05.07 2020.06.30 企画書籍
お出かけスポット 家にいながら旅気分?!patoさんのオススメ記事5選 突然ですが私は昨年の2019年の11月にこんな記事を書きました。 その中で結構な項目数を割いたのが「行きたい場所・やりたいこと」という部門。 そう、昨年11月時点ではまさか新型コロナウィルスによって不要不朽の外出を自粛し... 2020.05.04 2020.06.30 お出かけスポット