鉄道利用でポイントが貯まるサービス開始!JREポイントについてまとめ

ポイ活

2019年10月1日といえば消費税率アップがどうしても注目されるところですが、

一方で、消費活動の縮小を見越して、キャッシュレスポイント還元の施策も同時に打たれようとしています。

キャッシュレス、といっても正直どの決済を使うか、どこでどう買い物すればポイント還元を受けられるか、

くまなく調べて使い倒すのもなかなか今からだと面倒かなと思う部分があったりなかったり……

そんな中、満を辞して(?)JR東日本様が立ち上がりました。

というわけで、これまでも行われてきたJREポイントを貯めるための条件、そして10月1日からスタートの鉄道利用でポイントを貯めるための条件、

最後に、貯めたポイントを利用できるシーンなどを今回は紹介していきたいと思います。

[sponsered link]


JR東日本の共通ポイントJRE POINT。これまでの付与条件

JR東日本の共通ポイントであるJRE POINTはこれまでも、お手持ちのSuicaをサイトに登録しておくことで、

エキナカにある自動販売機acureコンビニNewDays、その他「Suica登録して貯まる」マークのあるお店でSuicaでお買い物をすることでポイントを貯めることができました。

また、JRE POINT加盟店各ショップ、インフォメーション、サービスカウンター等で申込書に必要な情報を記入し、「JRE POINTカード」を発行した後に

このポイントカードもJRE POINTのサイトに情報を登録しておくことで、「カードの提示で貯まる・使える」と表示のある店舗でのお買い物でポイントを貯めることができます。

さらに、JR東日本グループのクレジットカードである「ビューカード」をお持ちの場合は、

買い物や飲食、公共料金などの通常の支払い1,000円ごとに5ポイント

定期券の購入やSuicaへのチャージに利用すると1,000円ごとに15ポイント貯まる仕組みになっています。

普段のお買い物に使うメインのカードをすでに持っている人も、JR東日本の路線をよく利用する人は1枚、定期券購入・Suicaチャージ専用でビューカードを持っておくと良いかもしれませんね。

ちなみに、2019年10月1日から2020年6月30日までは「Suica登録して貯まる」という表示が出ているお店でSuicaを利用してお買い物をすると2%

「カードの提示で貯まる・使える」というポップアップが目印のJRE CARD優待店やJRE MALLでJRE CARDを使用してお買い物をすると、5.5%のポイント還元を受けることができます。

上記のキャンペーンや、その他JREポイントを貯めるための条件などは下記の公式ホームページにより詳しく書かれているので、ぜひチェックしてみてください!

[sponsered link]


鉄道利用で貯まるポイントサービス開始!条件は?

そしていよいよ本題のこちら。

鉄道利用でポイントが貯まるサービス開始

サービスの内容は、JR東日本の在来線に、Suicaの残高を使って乗車すると、下記の条件でJREポイントが貯まる、というものです。

  • モバイルSuicaの場合:50円ごとに1ポイント
  • カードタイプのSuicaの場合:200円ごとに1ポイント

なお、モバイルSuicaの場合は定期券を購入することで別途50円ごとに1ポイント貯まります。

ビューカードで定期券を買っていてモバイルSuicaを使っている人は二重にポイントがもらえるということですね!

ちなみに、1回の乗車料金が200円以下の場合でも1回1ポイント貯まります。

なので、私のようにiPhoneを長く使っている人にとっては、iPhone7以降にiPhoneでもApple PayのSuicaを使えるようになったことは知っていても、使い慣れたカードタイプから今更変えるのもめんどうかな、という人もいるんじゃないでしょうか。

都心部だと山手線を始め特に駅間が狭いので、カードタイプを利用していると確かにモバイルSuicaほどはポイントが貯まらないかもしれませんが、

JR東日本の在来線に乗車すれば料金関係なく1ポイントは必ずつく、というので、登録しないではないでしょう。

[sponsered link]


貯まったJREポイントは何に使えるの?

ここまで、JREポイントの貯め方について触れてきましたが、では実際にJREポイントを貯めるとどんな特典と交換できるのか。

主な交換できる特典は以下の5つです。

  • Suicaにチャージする
  • Suicaグリーン券に交換する
  • ショッピングモールサイト「JRE MALL」で使用する
  • JREポイントWEBサイトで商品に交換する
  • 駅ビルでの買い物・飲食で利用する

交換の特典の分類としては「JR東日本の電車に乗車する際の利用」もしくは「ショッピング・飲食・商品交換に利用」という感じですね。

Suicaにチャージというのはわかりやすいものですが、グリーン券に交換するというのは個人的には盲点でした。

Suicaグリーン券は、JR東日本の管轄内にあるのグリーン車Suicaシステムが搭載されている普通列車のグリーン車にある自由席を1回限りですが使える、というもののようです。

対応しているエリアについては下記のページをご確認いただくのが一番ですが、

Suicaグリーン券に交換する

たとえば普段からグリーン車も連結されているような普通列車に乗車していて、

「今日は疲れたからグリーン車に乗って帰りたいなぁ」

とグリーン車の乗車券を購入して乗る友達もいるので、そんなシーンや、普段は乗らないような長めの距離で乗車する機会が仕事などであった時とかに利用できそうですね。

その他、JREポイントを利用できるシーンや実際に利用する方法の詳細などは下記ページを合わせてご確認ください。

[sponsered link]


鉄道利用でポイントが貯まる!JREポイントサービスまとめ

ということで、ここまでJREポイントの貯め方・使い方、新しく始まった鉄道利用でポイントが貯まるサービスについてまとめてきました。

最後に、JREポイントの利用開始に必要な手続き方法については、以下のページを確認いただければと思います。

ポイントは当月締めの翌月付与なので、自分の利用の仕方だと月にいくら貯まるのかは来月になるまでわかりませんが、

今からとても楽しみです!

登録がまだ!という方はぜひ今からでもJREポイントを貯めてみませんか?

この記事を書いた人:藤代あかり(@akari_fujishiro)